切迫早産 入院生活 妊娠28週 入院中の過ごし方

入院生活

赤ちゃんの体重、1134g。入院した頃は、200gくらいだったから、だいぶ大きく成長しました。2ヶ月経過、ちゃんとお腹の中で育ってくれていることに、感謝です。母子ともに状態かわらず、安定してますが、最近、点滴が漏れやすくなってきたことと、なかなかうまく点滴の針が刺さらなくなってきたことが、悩みの種ですが…。

さて、長い入院生活、みなさん、何されてるんでしょうね⁇4人部屋ですが、あまりみんな交流がないので、よくわかりませんが…。入院するまでは、家事、育児、仕事に追われ、あまり自分の時間がなかったので、この時間を有効に活用したいと考えています。私の過ごし方を少しご紹介しますね。

読書

読書といっても、漫画、雑誌、本、いろいろです。子供が読んでる漫画もあまり読んだことなかったので、共通の話題が広がればいいなと、貸してもらって読んでます。暇だろうからと、友人たちが持ってきてくれた本も、普段なかなか手に取らないものなどもあって、新たな発見があり、おもしろいです。

あとは、図書館のインターネット予約サービスを利用しています。読みたい本を検索して、予約しておき、主人に取りにいってもらってます。いろんなジャンルの本が気軽に読めるので助かっていますが、借りに行ったり、返しに行ったり、病院まで運んできたり、大変なのは主人ですね…。感謝感謝です。

携帯

本当に、スマホは便利なツールだなと、入院してあらためて感じています。スマホなしの入院生活は、今となっては考えられない…!!くらい。何に使っているかというと…

  • テレビ電話(子どもとの会話)
  • ライン(家族.友人.同僚との連絡)
  • ネット検索(情報収集)
  • ネットショッピング(ベビー用品など必要な物の買い物)
  • インターネットバンキング(支払いなどの振込)
  • ポイ活(プチおこづかい稼ぎ)
  • メルカリ(プチおこづかい稼ぎ)
  • 雑誌読み放題サービス
  • etc.

病室にいながらにして、外部とこんなに繋がっていられるのも、スマホのおかげですよね。大学病院で産婦人科の病棟なので特に、インフルエンザも流行するこの時期、子どもとの面会が一切禁止です。テレビ電話で顔を見ながら、お話しできるのは、本当に救われます。

日記

手帳に日々の記録、簡単な日記をつけてます。最近、忘れっぽいので、日々の振り返りができるように…。あと、上の子2人と交換日記を始めました。10歳と5歳の女の子です。子どもたちの字や文章の練習にもなればいいなと思い、1人1冊ずつで、私と赤ちゃんの様子を伝えたり、みんなへの気持ちを書いたりしてます。子どもたちも近況を書いてくれてます。私は届いたら、すぐお返事書いて、次が来るのを待ってるんですが、主人が来れるのが週末しかないのと、子どもたちも忙しいのかな(⁈)、すぐお返事書いてくれなかったりで、間が1〜2週間空くので、私としてはちょっと淋しいところでもありますが…。それでも、子どもとの交換日記のやりとりは、心の癒しになってます。

家計簿

毎年、買っては、中途半端に終わっていた家計簿。2019年は、なんとか踏ん張って、支出だけは書き留めていたんですが、時間ができたのを機に、初めて集計作業を行い、年間収支を出してみました。明らかになった、えらいこっちゃな内容は、別で細かく書きたいと思います!!

編み物

これは、これから始める予定です…。かぎ針と毛糸の手配までが完了しました。友人が、どんぐり帽子、結構簡単に作れるよ!とおススメしてくれたので、半信半疑ですが、チャレンジしたいと思います。ネットで作り方検索して、始めてみるつもりです。探せば、動画とかもありそうですよね。

その他

食事は2種類から選択できるようになっていて、自分で作るご飯より美味しいので…、毎回楽しみにしています。以前は、食後のデザートに、家族に持ってきてもらったヨーグルトやフルーツ、たまにお菓子も、ひっそりと楽しんでいました。今は間食禁止なので、残念ながらデザートタイムはなくなりました。

4日に1回のシャワーも至福のときです。4日に1回しかないんだから、シャワータイムをもっと楽しもうと思い、プチ贅沢なシャンプー&コンディショナーをメルカリでgetし、香りを楽しみながら、貴重なシャワータイムを満喫してます。

入院生活、それほどの不自由を感じることなく過ごすことができるのも、今の時代ならではですね。

uu
uu

このブログ書けるのも、スマホありき!!スマホがあれば、データ容量の制限ない方は、動画や音楽配信、ゲームなど、他にも色々楽しめますね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました