入院生活も1か月を経過し、赤ちゃんの体重670g、順調に大きくなってる。血腫も頸管長もかわりはないけど、状態は落ち着いてる。よしよし、と思っていた矢先、いつもの週1の血液検査の結果を持ってきた先生から、「ちょっと血糖が高いから、今日から血糖検査しようかと…」。血糖検査??
血糖検査とは…
通常、血糖検査と言えば、ブドウ糖の炭酸水を、飲む前、飲んだ1時間後、さらに1時間後、計3回、採血をして、血液を検査するようですが、今回、私の検査は、指から血を取っての検査でした。指にペンのような形の機械でパチンと針を刺し、そこから、ほんの少しの血を計測する機械にとります。(これも体温計みたいに小さな機械)5秒くらい待つと、計測結果がすぐ出ます。注射器で採血するんじゃなくてよかった…と思ったんですが、これを1日7回、毎食前と食後2時間後、と寝る前、これを毎日…。食前は100以下、食後2時間後は120以下が、いいそうなんですが、食後の血糖値が120を超えることがちらほら…。それまでは、病院食以外にもヨーグルトやフルーツ、差し入れで持ってきてくれたお菓子なども自由に食べていたんですが、間食一切禁止になりました。そして、白米の量を200g→150gへ減量…。それによって、120を超える回数が少し減り、10日くらいして、血糖検査は30週になるまでお休み、ということになりました。
血糖が高くなると、赤ちゃんが巨大児になったり、流産や早産のリスクも高まるそう。私はどちらかというとやせ型で、今までの妊娠では指摘されたこともなかったのですが、これは、やはり、年齢から来るものでしょうか…。体の衰えは、自分が思ってる以上にきてるんだなぁとつくづく感じたのでした。
血糖検査は一旦お休みになったけど、食事制限はそのまま…。もともと燃費の良くない私は、いつもお腹がぐーぐーなってます…。
コメント